krewDashboardアップデート 2022年6月

6月8日にkrewDashboardをアップデートしました。今回は機能改善を含む下記の変更を行いました。 言語設定の「中国語(繁体字)」をサポート 設定済みの絞り込み条件を一括で削除できるよう改善 フィルタとソート設定でフィールドを選択する際などに、入力したキーワードで候補を絞り込めるよう改善 言語 […]

krewDataアップデート -外部ファイル入出力コマンドがGoogle Driveをサポート (2022年5月)

5月25日にkrewDataをアップデートしました。今回は、外部ファイル入出力コマンドがGoogle Driveに対応します。リリース直後からGoogle Drive対応のご要望を多くお聞きしておりまして、ようやくご利用いただけるようになりました! 外部ファイル入出力コマンドがGoogle Driv […]

kintoneに貯めたデータを分析しよう!~昨対比編~

案件管理アプリなど、数年分のデータが溜まっているアプリはありませんか?データが溜まると、昨年と今年の数字を比較したくなりますね。 昨対比の分析は単に2年分の数字を並べるだけではなく、比率の計算も一緒に行いたいことがほとんどなので、kintoneで対応できずにExcelに切り出して分析している方も多い […]

【導入事例】押し寄せるシステム変更依頼に現場で対処できる環境が必要に kintone展開に欠かせないExcelインターフェースが魅力のkrewSheet

電設資材における専門商社として高いシェアを誇る因幡電機産業株式会社様の事例を公開しました。 事例のポイント 現場手動で環境整備できる仕組みを実現 基幹業務以外の業務システム改善基盤を構築 事例記事https://krew.grapecity.com/case/inaba.htm

【導入事例】B to Cビジネスによくある繰越処理など複雑な請求処理のフローを自動化 業務基盤としてのkintoneをデータ活用基盤へと押し上げるkrewData

宅配水事業や光冷暖事業などを手掛けている有限会社トラスト・インターナショナル様の事例を公開しました。 この事例のポイント 紙とExcelで管理していた請求情報をkintoneで一元管理 1日がかりで作成していた請求書を10分で作成できるように 事例記事https://krew.grapecity.c […]

【導入事例】予算の厳しいNPO法人にも負担の少ないスポット契約を可能に Excelに慣れた現場へのkintone導入に不可欠だったkrewSheet

NPO法人チャリティーサンタ様の導入事例を公開しました。 この事例のポイント 複数の支部でExcel管理していた申し込み情報をkintoneで一元管理 チーム応援ライセンスで予算内で業務改善を可能に 事例記事https://krew.grapecity.com/case/charity-santa. […]

krewDataアップデート 2021年10月 -外部ファイル入出力機能など

10月27日にkrewDataをアップデートしました!すでにみなさまの環境では、新しく追加した機能をご利用いただける状態になっております。今回のアップデートは機能追加になりますので、ご契約・トライアルいただいている皆さまはそのままご利用いただけます。 今回追加したのは、こちらの機能です。 外部ファイ […]

>kintoneプラグイン「krew(クルー)」

kintoneプラグイン「krew(クルー)」

このブログは、kintoneプラグイン「krew(クルー)」を開発・販売するグレープシティ株式会社が運営しています。
krewはkintoneの操作性や機能を拡張するプラグインです。標準機能では実現できないExcelライクな機能な一覧操作を実現することができます。
ブログではkintoneの活用の幅を広げたい方やExcelでのデータ管理に限界を感じている方、グループウェアでの情報管理だけでは足りなくなった方、Excelと同じくらいの簡単さで業務アプリを作成したい方が「kintone」を使ってみようかなと思ったときに役に立つさまざまな情報をお届けします。

CTR IMG