2025年6月9日アップデート ーピボットテーブル内の値のレイアウト変更 他ー
2025年6月9日にkrewSheet・krewDashboardをアップデートしました!アップデートされた機能はこちら!各機能について本ブログで解説します。 ピボットテーブル内の値のレイアウト変更機能 krewSheetのXrossモードのピボットビューとkrewDashboardのピボットテーブ […]
2025年6月9日にkrewSheet・krewDashboardをアップデートしました!アップデートされた機能はこちら!各機能について本ブログで解説します。 ピボットテーブル内の値のレイアウト変更機能 krewSheetのXrossモードのピボットビューとkrewDashboardのピボットテーブ […]
初回公開:2018年4月25日 / 最終更新:2025年5月28日 さまざまな業務の案件管理に使われているExcel。Excelは情報を自由に書き込めることができ、集計もできる、グラフも作成できてとても便利ですが、案件管理ツールとして部門全体で利用しチームでの業務成果を上げるという観点では限界があり […]
今回のブログでは奉行クラウド×kintone連携をはじめとする基幹システム連携後にぜひ実施いただきたいkrewシリーズの活用法をご紹介します 。 奉行クラウド×kintone連携とは 奉行クラウド×kintone連携は奉行シリーズ を展開する株式会社オービックビジネスコンサルタント社が2024年10 […]
こちらの記事では2024年6月にリリースしたkrewSheet×krewData連携について、機能の特徴を解説します。これから使ってみようと考えている方にご覧いただきたい記事です。 krewSheet × krewData連携の概要 krewSheet上からkrewDataに通知を送り、その通知をき […]
この記事ではチェックリスト形式の設備点検表アプリの作成方法をご紹介します。 kintoneの標準機能では実現が難しいチェックリスト形式ですが、krewSheet「Xrossモード」を使えば一覧画面上で簡単にチェック作業用のアプリを作成することが可能です。 この設定を応用すれば、設備点検表の他にも清掃 […]
6月17日にkrewSheetならびにkrewDataをアップデートしました。本記事ではアップデートで新規追加した機能や変更点について解説します。 アップデート内容 呼び出し元アプリに設定したkrewSheetの一覧でkrewDataリアルタイム実行のフローを呼び出せます。高度な設定なしにkrewS […]
krewSheetがM-SOLUTIOS様が提供する「Smart at AI for kintone Powered by GPT」(以下:Smart at AI)に対応しました!
新機能 ・列のグループ化[Sheetモード] ・ピボットテーブルで集計した値の累計を表示[Xrossモード ピボットビュー]
5月15日にkrewSheetをアップデートしました。今回の変更点はこちらの通りです。 アップデートの全容はこちらでご確認ください。本記事では、新たに追加した「フィルタの初期設定」機能とファイルのエクスポートについて解説します。 【あわせて読みたい】過去のアップデートはこちら フィルタとソートの初期 […]
12月19日にkrewDashboardとkrewSheetをアップデートしました。今回はkrewDashboardに大きな機能追加をしました。ユーザーのみなさまにもさらにkrewDashboardを活用いただけるんじゃないかなと思っております。